

三 江 線(江 津−三 次)その3
−木路原−竹−乙原−石見簗瀬−明塚−
(平成30(2018)年4月1日 廃止)
※所在地は撮影当時のものです
木 路 原 駅(島根県邑智郡川本町)

▲昭和37(1962)年1月開業。ブロック造りの待合所のある駅。(2002.9撮影)

▲ホームへは石段を上ります。ホームは片面。(2002.9撮影)
竹 駅(島根県邑智郡美郷町)


▲片面ホームのみの駅。昭和33(1958)年7月開業。(1998.9撮影)
乙 原 駅(島根県邑智郡美郷町)

▲昭和10(1935)年12月開業。かつては階段の手前に駅舎がありました。(1998.9撮影)
石見簗瀬駅(島根県邑知郡美郷町)

▲昭和10(1935)年12月開業時の駅舎。静かな集落の中の駅でした。
島式ホームで、訪問時は行き違い可能でしたが、その後、片面の線路は撤去されました。(1998.9撮影)
明 塚 駅(島根県邑知郡美郷町)

▲昭和42(1967)年4月開業。片面ホームのみの駅。(1998.9撮影)