東海道線・北陸/高山線・中央線・山陽/山陰線・関西/紀勢線・東北線・磐越/奥羽/羽越/陸羽線・信越線・総武線・四国各線・鹿児島線/長崎線・久大/豊肥/日豊/筑豊線・函館/室蘭線/日高・留萌/根室/宗谷/石北/釧網線
駅 名 |
線 名 |
都道府県 |
改築年月日 |
改築前 |
改築後 |
備 考 |
南久留米 | 久大線 | 福岡県 | 2001. | 地平 | 半分化 | |
御井 | 久大線 | 福岡県 | ? | 地平 | 待合所 | 2002.2.時点で改築済み |
御井 | 久大線 | 福岡県 | 2006.前半 | 待合所 | 待合所 | 外観をリニューアル |
筑後草野 | 久大線 | 福岡県 | 1996.11. | 地平 | 合築 | 1994.6.7.旧駅舎焼失による、観光会館 |
田主丸 | 久大線 | 福岡県 | 1992.04. | 地平 | 合築 | 観光案内所 |
筑後大石 | 久大線 | 福岡県 | 2007.04.20 | 地平 | 地平 | |
夜明 | 久大線 | 大分県 | 2010.03.末 | 地平 | 合築 | 式典は4.18 |
日田 | 久大線 | 大分県 | 2015.03.28 | 地平 | 地平 | 2015.3.28リニューアルオープン記念式典、2019.4.末.駅前整備完了 |
日田 | 久大線 | 大分県 | 2020.03.20 | 地平 | 地平 | 2020.03.20.11:00駅舎2階に交流施設「STAY+CAFE ENTO(ステイ カフェ エント)」ゲストハウス・カフェ・コワーキングス開業 |
光岡 | 久大線 | 大分県 | 2007.03 | 地平 | 地平 | 2006.12.初.解体 |
豊後三芳 | 久大線 | 大分県 | (不明) | 地平 | 合築 | 消防団 |
豊後中川 | 久大線 | 大分県 | (不明) | 地平 | 合築 | 農協 |
豊後中川 | 久大線 | 大分県 | 2011ごろ? | 合築 | 簡易 | 隣接する農協の建物を解体・駅待合室のみになる |
豊後中川 | 久大線 | 大分県 | 2015.3.14 | 簡易 | 簡易 | 「高塚地蔵尊」をイメージ |
天ケ瀬 | 久大線 | 大分県 | 1996.08.02 | 地平 | 合築 | 天の国プラザ |
北山田 | 久大線 | 大分県 | 1992.04.14 | 地平 | 合築 | 観光物産館 |
豊後森 | 久大線 | 大分県 | 2013.09.下 | 地平 | 地平 | リニューアル「森の中にある駅」 |
恵良 | 久大線 | 大分県 | 2015.3.31 | 地平 | 合築 | 2014.1.18駅舎焼失、新駅舎「酒蔵」をイメージ・先哲資料館を併設 |
豊後中村 | 久大線 | 大分県 | 2010.05.29 | 地平 | 合築 | 使用開始日。「豊後中村活性化交流館」。工期2010.1.26〜 2010.6.30落成式 |
由布院 | 久大線 | 大分県 | 1990.12.-- | 地平 | 地平 | |
南由布 | 久大線 | 大分県 | 1993.03 | 地平 | 地平 | |
庄内 | 久大線 | 大分県 | 2004.03.09 | 地平 | 地平 | 2003.12解体 |
小野屋 | 久大線 | 大分県 | 2007.03.18 | 地平 | 地平 | 2006.12解体 |
向之原 | 久大線 | 大分県 | 2002.08.13 | 地平 | 地平 | |
南大分 | 久大線 | 大分県 | 1993.03.27 | 地平 | 合築 | コンビニ |
新水前寺 | 豊肥線 | 熊本県 | 2011.04.01 | 地平 | 高架 | 市電との結節改善事業 2008.7.6ホーム移設・仮駅舎に、2010.6.19 線路切替え・新ホーム使用開始、2011.4.1新駅舎使用開始、市電への歩道橋2011.7.末完成予定 |
水前寺 | 豊肥線 | 熊本県 | 2003.03.06 | 地平 | ビル | 商業・サービス施設・マンション |
東海学園前駅 | 豊肥線 | 熊本県 | 2005.10.03 | なし | 地平 | 有人化・学園敷地内に駅舎新設 |
三里木 | 豊肥線 | 熊本県 | 2001.10.28 | 簡易 | 簡易 | 情報プラザ隣接 |
三里木 | 豊肥線 | 熊本県 | (改築?) | 簡易 | ? | 熊本空港へのアクセス鉄道の接続駅としてホーム新設 |
立野 | 豊肥線 | 熊本県 | (不明) | 地平 | 地平 | |
立野 | 豊肥線 | 熊本県 | (改築中) | 地平 | 地平 | 既存駅舎(JRと南阿蘇鉄道の2駅舎)2020.3.6より解体開始 2023.夏.新駅舎完成予定(新駅舎は1つ) |
赤水 | 豊肥線 | 熊本県 | 2020.03 (使用開始は2020.08.08) |
地平 | 簡易 | 2016.10.24から旧駅舎解体開始、熊本地震被害による |
内牧 | 豊肥線 | 熊本県 | 2020.03 (使用開始は2020.08.08) |
地平 | 簡易 | 2016.10.21から旧駅舎解体開始、熊本地震被害による |
阿蘇 | 豊肥線 | 熊本県 | 2011.03.12 | 地平 | 地平 | 駅舎改修(黒基調に)、駅前ロータリー整備 |
波野 | 豊肥線 | 熊本県 | 2001.02.09 | 地平 | 待合所 | 2000.駅舎焼失 |
豊後荻 | 豊肥線 | 大分県 | 1993.05 | 地平 | 合築 | ふれあい会館 |
玉来 | 豊肥線 | 大分県 | 1993.03.01 | 地平 | 地平 | 移転 |
朝地 | 豊肥線 | 大分県 | 1993.04.30 | 地平 | 合築 | |
豊後清川 | 豊肥線 | 大分県 | 1990. | 地平 | 合築 | 郵便局 |
菅尾 | 豊肥線 | 大分県 | 2005.03 | 地平 | 簡易 | |
犬飼 | 豊肥線 | 大分県 | 2005.03.26 | 地平 | 地平 | |
竹中 | 豊肥線 | 大分県 | 1984.03. | 地平 | 簡易 | |
滝尾 | 豊肥線 | 大分県 | 2016.03. | 簡易 | 簡易 | 簡易駅舎撤去・3.24ごろ新ゲート設置 |
西小倉 | 日豊線 | 福岡県 | 2003.03.29 | 地平 | 橋上 | |
城野 | 日豊線 | 福岡県 | 2014.12.06 | 地平 | 橋上 | 2012.9解体・仮駅舎に |
朽網 | 日豊線 | 福岡県 | 2005.12.20 | 地平 | 橋上 | 空港口駅前広場および連絡通路は12.21より供用開始 |
苅田 | 日豊線 | 福岡県 | 2006.04.22 | 地平 | 橋上 | 新北九州空港開港に伴う 2005.7より仮駅舎 新駅舎開業時は東口のみ 自由通路と西口は2006.11.25完成 2009.12.12東口駅前広場全面供用開始・式典、2010.03西口駅前広場完成 |
行橋 | 日豊線 | 福岡県 | 1999.08.28 | 地平 | 高架 | |
豊前善光寺 | 日豊線 | 大分県 | 2006.03.19 | 地平 | 地平 | 2006.1.13より仮駅舎 |
柳ケ浦 | 日豊線 | 大分県 | (改修) | 地平 | 地平 | 改修 特産品販売・観光案内所設置・駅前広場整備 |
中山香 | 日豊線 | 大分県 | 2007.09.01 | 地平 | 合築 | 2006.12.26より仮駅舎 |
日出 | 日豊線 | 大分県 | 1993.03.16 | 地平 | 地平 | 地上から築堤上に移転 |
暘谷 | 日豊線 | 大分県 | 2016.04.15 | 簡易 | 簡易 | 小倉方に約200メートル移転・2階建て・自由通路設置 |
亀川 | 日豊線 | 大分県 | 2010.07.10 | 地平 | 橋上 | 2010.7.10橋上駅舎使用開始、2010.7.24旧駅舎さよならイベント、2011.02.04東西自由通路完成 |
別府大学 | 日豊線 | 大分県 | 1995.04 | 簡易 | 合築 | 別府市国際交流会館の一角に |
別府 | 日豊線 | 大分県 | 2005.02 | 高架 | 高架 | リニューアル |
東別府 | 日豊線 | 大分県 | 2004.03 | 地平 | 地平 | 2003.2.5別府市有形文化財に指定、平成16.3全面リニューアル |
西大分 | 日豊線 | 大分県 | 2002.04.01 | 地平 | 簡易 | 改札がホーム上に移転 旧駅舎は存続 |
大分(北口) | 日豊線 | 大分県 | 2015.04.16 | 駅ビル | 駅ビル | 2008.8.24久大・豊肥線高架使用開始、2012.03.17日豊線高架使用開始、2015.4.16駅ビル「JRおおいたシティ」開業、地上21階・地下1階、商業施設「アミュプラザおおいた」、ホテル・温浴施設「JR九州ホテルブラッサム大分」、駐車場、屋上庭園 |
大分(南口) | 日豊線 | 大分県 | (高架化) | 3階建 | 仮駅舎 | 2006.9.24、高架工事により仮駅舎に移転 |
高城 | 日豊線 | 大分県 | 2002.06.02 | 地平 | 橋上? | 駅舎はホーム上に サッカーワールドカップによる利用客増を見越して |
大在 | 日豊線 | 大分県 | 2005.03.13 | 地平 | 地平 | |
幸崎 | 日豊線 | 大分県 | 2009.03.20 | 地平 | 簡易 | |
佐志生 | 日豊線 | 大分県 | 1992.03 | 地平 | 簡易 | |
海崎 | 日豊線 | 大分県 | (不明) | 地平 | 簡易 | |
海崎 | 日豊線 | 大分県 | 2019.07 | 簡易 | 簡易 | 改築し窓口なしに |
直川 | 日豊線 | 大分県 | 2003.12 | 地平 | ホームのみ | 2003.12旧駅舎解体 2009.3ごろ旧駅舎跡にトイレ完成 |
重岡 | 日豊線 | 大分県 | 2006.02? | 地平 | 簡易 | |
市棚 | 日豊線 | 宮崎県 | 2003.03 | 地平 | 解体 | 駅舎跡にトイレ |
北川 | 日豊線 | 宮崎県 | (不明) | 地平 | 解体 | |
日向長井 | 日豊線 | 宮崎県 | (不明) | 地平 | 解体 | |
延岡 | 日豊線 | 宮崎県 | 2018.4.13 | 駅ビル | 合築 | 現2階建駅ビルを複合施設に改修・自由通路設置、2015.12.5から仮駅舎、2017.8.5新駅舎使用開始、2018.4.1.東西自由通路使用開始、2018.4.13.駅前複合施設「エンクロス」オープン |
門川 | 日豊線 | 宮崎県 | 1994.03.12 | 地平 | 合築 | コミュニティセンター |
日向市 | 日豊線 | 宮崎県 | 2006.12.17 | 地平 | 高架 | 2009.4.29西口駅前交流広場完成 |
南日向 | 日豊線 | 宮崎県 | 2000.02 | 地平 | 合築 | コミュニティーセンター |
美々津 | 日豊線 | 宮崎県 | 1993.03.22 | 地平 | 簡易 | |
都農 | 日豊線 | 宮崎県 | 2017.06.16 | 地平 | 簡易 | 2016.12.23から仮駅舎、2017.1.より旧駅舎解体開始 |
川南 | 日豊線 | 宮崎県 | 1989.03 | 地平 | 地平 | 2012.2跨線橋撤去(バリアフリー化) |
日向新富 | 日豊線 | 宮崎県 | 1992.03 | 地平 | 地平 | 全面改築 |
日向新富 | 日豊線 | 宮崎県 | 2018.02.22 | 地平 | 地平 | 内装リニューアル・コワーキングスペースや自習室など |
宮崎神宮 | 日豊線 | 宮崎県 | 2007.02.末 | 地平 | 解体 | |
宮崎 | 日豊線 | 宮崎県 | 1993.03.06 | 地平 | 高架 | 「アミュプラザみやざき」2020.11.19プレオープン、11.20.9:30グランドオープン、東急ハンズ・紀伊國屋書店など出店 |
三股 | 日豊線 | 宮崎県 | 2009.04.04 | 地平 | 地平 | 多世代交流施設「みまたんえき」 |
西都城 | 日豊線 | 宮崎県 | 2017.11. | 高架 | 高架 | 式典は11.5 島津藩の家紋を入れ黒を基調に、内装もリニューアル |
財部 | 日豊線 | 鹿児島県 | 2008.03.23 | 地平 | 合築 | 多目的ホール「曽於市やまびこ館」 |
大隅大川原 | 日豊線 | 鹿児島県 | 2008.03.27 | 簡易 | 簡易 | 「悠久の駅舎」地元の杉を利用 |
霧島神宮 | 日豊線 | 鹿児島県 | 2004.02.21 | 地平 | 地平 | リニューアル |
国分 | 日豊線 | 鹿児島県 | 2007.06.01 | 地平 | 地平 | 駅舎リニューアル 午後1時から自由通路使用開始 |
隼人 | 日豊線 | 鹿児島県 | 2004.02.21 | 地平 | 地平 | リニューアル |
志井 | 日田彦山線 | 福岡県 | 2014.03. | 地平 | 簡易 | 工期2014.2.21〜2014.3.28 |
石田 | 日田彦山線 | 福岡県 | 2002.04. | 地平 | 簡易 | |
呼野 | 日田彦山線 | 福岡県 | (不明) | 地平 | 解体 | 1993ごろまでは駅舎あり |
採銅所 | 日田彦山線 | 福岡県 | 2011.07.13 | 地平 | 地平 | 2009年度中に解体予定→2011.2.末に香春町の有形文化財に指定→2011.5改修工事開始、2011.7.13完成 |
香春 | 日田彦山線 | 福岡県 | 1996.03.16 | 地平 | 地平 | 駅舎焼失による |
田川伊田 | 日田彦山線 | 福岡県 | 1990.03.-- | 地平 | 合築 | 各種店鋪 |
田川伊田 | 日田彦山線 | 福岡県 | 2019.09.17 | 合築 | 合築 | 改修 1階 物産販売所・観光案内所、3階 飲食店・簡易宿泊施設、3階 展望デッキなど整備、2019.4.26.オープン予定→委託企業が資金不足・駅舎全面開業できず2019.4.26.トイレ・1階待合室・3階休憩室・展望テラス使用開始→全面オープン2019.5.末.に延期→さらに延期→鉄板焼きレストラン2019.8.20.開業、2019.9.17.ゲストハウス(簡易宿泊所)オープンしグランドオープン、2019.12.下旬.パン販売店・物産紹介所オープン、2020.1.25.全面開業・式典開催 |
田川後藤寺 | 日田彦山線 | 福岡県 | (不明) | 地平 | 地平 | 1993時点では旧駅舎、2011.初旬に壁が黄色に |
池尻 | 日田彦山線 | 福岡県 | 2009.03? | 地平 | 簡易 | 2008.9旧駅舎解体、2009.3ごろ旧駅舎跡に屋根付きベンチ完成 |
豊前川崎 | 日田彦山線 | 福岡県 | 2000.09.18 | 地平 | 合築 | |
西添田 | 日田彦山線 | 福岡県 | 1994. | 地平 | 合築 | |
添田 | 日田彦山線 | 福岡県 | 1988.03. | 地平 | 合築 | |
添田 | 日田彦山線 | 福岡県 | (改修中) | 地平 | 地平 | BRTとの接続点として改修 |
彦山 | 日田彦山線 | 福岡県 | (改修中) | 地平 | 地平 | BRTとの接続点として改修 |
筑前岩屋 | 日田彦山線 | 福岡県 | 1996. | 地平 | 合築 | |
筑前岩屋 | 日田彦山線 | 福岡県 | (改修中) | 地平 | 地平 | BRT乗入れにより改修 |
大行司 | 日田彦山線 | 福岡県 | 2013.9.14 | 地平 | 改装 | 駅喫茶「匙加減」オープン |
大行司 | 日田彦山線 | 福岡県 | 2019.12.21 | 地平 | 地平 | 2017.7.5九州北部豪雨による土砂崩れで駅舎倒壊、2019.8.東峰村により復元工事開始、2019.12.21.駅舎復元完成記念式典開催 |
宝珠山 | 日田彦山線 | 福岡県 | 1997. | 地平 | 改装 | コミュニティーセンター |
宝珠山 | 日田彦山線 | 福岡県 | (改修中) | 地平 | 地平 | BRT乗入れにより改修 |
大鶴 | 日田彦山線 | 大分県 | 2010.03.末? | 地平 | 合築 | 落成記念式典は4.18 |
今山 | 日田彦山線 | 福岡県 | (改修中) | − | − | BRT乗入れにより待合室新設 |
青島 | 日南線 | 宮崎県 | 2020.03.18 | 地平 | 地平 | 外壁改修、コンセプト「ビーチハウス」 |
北郷 | 日南線 | 宮崎県 | 1996.02.28 | 地平 | 合築 | |
日南 | 日南線 | 宮崎県 | 2020.04.01 | 地平 | 地平 | 改修、コミュニティースペース |
油津 | 日南線 | 宮崎県 | 2018.02.04 | 地平 | 地平 | 広島東洋カープのキャンプ地にちなみ駅舎を赤色に塗り替え、愛称を「カープ油津駅」に |
大堂津 | 日南線 | 宮崎県 | 2019.03.20 | 地平 | 簡易 | 細田川橋梁をイメージ、使用開始は3.16 |
南郷 | 日南線 | 宮崎県 | 2020.02.02 | 地平 | 地平 | 愛称「ライオンズ南郷駅」、球団色のレジェンドブルーを基調とし南郷の海と荒々しい波のデザインに、2019.12頃から改修開始、春季キャンプがスタートする2020.2.2完成 |
串間 | 日南線 | 宮崎県 | 2007.02.28 | 地平 | 合築 | リニューアル「駅の駅・くしま」物産等販売 |
志布志 | 日南線 | 鹿児県 | 1990.02.20 | 地平 | 地平 | 宮崎方に100メートル移転 |
高原 | 吉都線 | 宮崎県 | 2000.04.27 | 地平 | 合築 | |
小林 | 吉都線 | 宮崎県 | 2015.03.15 | 地平 | 地平 | 2017.7.31旧駅舎跡地に地域・観光交流センター「KITTO小林」オープン |
京町温泉 | 吉都線 | 宮崎県 | 2018.07. | 地平 | 合築 | 観光交流センターとの合築・2018.7.使用開始、2018.10.22−12.4.旧駅舎解体、2018.11.14.16:05から新ホーム使用開始 |
若松 | 筑豊線 | 福岡県 | 2017.03.04 | 地平 | 地平 | コンセプト「過去から現在、未来へとつながる駅」 |
直方 | 筑豊線 | 福岡県 | 2011.4.29 | 地平 | 橋上 | 2020.6.4.旧駅舎車寄せ復元落成式開催 |
勝野 | 筑豊線 | 福岡県 | 2001. | 地平 | 解体 | 駅舎なし・ホーム上に券売機 |
小竹 | 筑豊線 | 福岡県 | 2001.10.06 | 地平 | 橋上 | |
鯰田 | 筑豊線 | 福岡県 | 2013.02.24 | 地平 | 簡易 | |
新飯塚 | 筑豊線 | 福岡県 | 2001.08.11 | 地平 | 橋上 | |
天道 | 筑豊線 | 福岡県 | 2003.03.23 | 地平 | 簡易 | |
桂川 | 筑豊線 | 福岡県 | 2001.10.03 | 地平木造 | 地平コンクリ | |
桂川 | 筑豊線 | 福岡県 | (改築中) | 地平 | 橋上 | 2019.9.21から仮駅舎(旧駅舎の東隣にあった職員用の建物を一部改造して転用)、2021.3.完成予定 |
上穂波 | 筑豊線 | 福岡県 | 1988. | 地平 | 合築 | 商工会館 |
筑前内野 | 筑豊線 | 福岡県 | (不明) | 地平(半分化) | 簡易 | ログハウス風 |
筑前山家 | 筑豊線 | 福岡県 | 2001. | 地平 | 簡易 | 和風 |
上三緒 | 後藤寺線 | 福岡県 | (不明) | 地平 | 簡易 | |
下鴨生 | 後藤寺線 | 福岡県 | 2004. | 地平 | 解体 | |
筑前庄内 | 後藤寺線 | 福岡県 | (不明) | 地平 | 簡易 | |
船尾 | 後藤寺線 | 福岡県 | 2005.03. | 地平 | 解体 |
東海道線・北陸/高山線・中央線・山陽/山陰線・関西/紀勢線・東北線・磐越/奥羽/羽越/陸羽線・信越線・総武線・四国各線・鹿児島線/長崎線・久大/豊肥/日豊/筑豊線・函館/室蘭線/日高・留萌/根室/宗谷/石北/釧網線
駅舎改築情報 路線一覧へ