天北線 さいきの駅舎訪問・廃止路線の駅舎

天 北 線(音威子府−浜頓別−南稚内)その6

−樺岡−恵北−声問−宇遠内−南稚内

平成元(1989)年5月1日廃止)

※所在地は撮影当時のものです


樺 岡 駅(北海道稚内市)→写真拡大

天北線 樺岡駅 天北線 樺岡駅

▲大正11(1922)年11月開業。ホームは千鳥配置の対向式でした。使われていない貨物ホームもありました。(1989.1撮影)

恵 北 駅(北海道稚内市)→写真拡大

天北線 恵北駅 天北線 恵北駅

▲大正11(1922)年11月に「幕別」として開業。昭和38(1963)年10月に根室線の「止若(やむわっか)」が「幕別」へ改称したため、この駅は「恵北」に改称しました。
ホームは片面。(1989.1撮影)

声 問 駅(北海道稚内市)→写真拡大

天北線 声問駅 天北線 声問駅

▲大正11(1922)年11月開業。ホームは千鳥配置の対向式でした。
稚内空港の最寄り駅で、空港ターミナルまで約2.5キロでした。(1989.1撮影)

宇 遠 内 駅(北海道稚内市)→写真拡大

天北線 宇遠内駅 天北線 宇遠内駅

▲昭和30(1955)年12月開業。稚内市街の南の端にあり、国鉄時代は仮乗降場でした。(1989.1撮影)

南 稚 内 駅(北海道稚内市)→写真拡大

天北線 南稚内駅 天北線 南稚内駅

▲大正11(1922)年11月に「稚内」として開業。宗谷線より先に天北線が開業しました。ちなみに天北線は開業時は「宗谷線」でした。
昭和14(1939)年2月に「南稚内」に改称、昭和27(1952)年11月に南に約1キロ移転しています。
駅舎は昭和27(1952)年11月改築。ホームは2面3線。駅舎に面した1番ホームが天北線のホームでした。 (駅舎は1985.9、駅名標は1989.1撮影)
宗谷線南稚内駅

その1 音威子府−上音威子府−小頓別−上頓別−恵野−

その2 −敏音知−周磨−松音知−上駒−中頓別−   

その3 −寿−新弥生−下頓別−常磐−浜頓別−    

その4 −山軽−安別−飛行場前−浅茅野−猿払−   

その5 −芦野−鬼志別−小石−曲淵−沼川−     

その6 −樺岡−恵北−声問−宇遠内−南稚内     


JR・国鉄 路線一覧へもどる   トップへもどる