さいきの駅舎訪問・廃止路線の駅舎

東 北 線(盛 岡−青 森)その5

−八戸−陸奥市川−下田−向山−三沢−

(盛岡−目時 平成14(2002)年12月1日 IGRいわて銀河鉄道 に転換)

(目時−八戸 平成14(2002)年12月1日 青い森鉄道 に転換)

(八戸−青森 平成22(2010)年12月4日 青い森鉄道 に転換)

※所在地は撮影当時のものです


八 戸 駅(青森県八戸市)

 
旧駅舎。昭和9(1934)年12月改築の駅舎でした。平成14(2002)年7月1日に新幹線開業よりも早く、新幹線対応の橋上駅舎が使用開始されました。
八戸市の代表駅ですが、市の中心部は八戸線・本八戸駅付近になります。(1994.4撮影)

   

 
▲国鉄当時。(1984.8撮影)


陸奥市川駅(青森県八戸市)

 
▲昭和21(1945)年2月改築の片流れの屋根をもつ駅舎。
写真の入口部分の出っ張った部分は後から増築されたものです。
改築当初の入口は駅舎の中央部分にあり、庇もありました。(2000.5撮影)


下 田 駅(青森県上北郡おいらせ町)

 
▲古そうな形状をした駅舎です。駅の開業は明治24(1891)年です。
旧・下田町の駅で、平成18(2006)年3月に合併により、おいらせ町となりました。(2000.5撮影)


向 山 駅(青森県上北郡おいらせ町)

 
▲昭和38(1963)年3月改築のコンクリートの駅舎です。(2000.5撮影)


三 沢 駅(青森県三沢市)

 
▲三沢市の代表駅。昭和62(1987)年3月改築の橋上駅舎です。十和田観光電鉄が連絡しています。(1994.4撮影)


その1  盛岡−厨川−滝沢−渋民−好摩−         

その2 −岩手川口−沼宮内−御堂−奥中山−小繋−小鳥谷− 

その3 −一戸−二戸−斗米−金田一温泉−         

その4 −目時−三戸−諏訪ノ平−剣吉−苫米地−北高岩−  

その5 −八 戸−陸奥市川−下田−向山−三沢−      

その6 −小川原−上北町−乙供−千曳−野辺地−      

その7 −狩場沢−清水川−小湊−西平内−浅虫温泉−    

その8 −野内−矢田前−小柳−東青森−青森        


JR・国鉄 路線一覧へもどる   トップへもどる