さいきの駅舎訪問・廃止路線の駅舎

二 俣 線(掛 川−新所原)その2

−遠江森−遠江一宮−敷地−野部−上野部−遠江二俣−

(昭和62(1987)年3月15日 天竜浜名湖鉄道 に転換)

※所在地は撮影当時のものです


遠 江 森 駅(静岡県周智郡森町)

二俣線 遠江森駅 二俣線 遠江森駅

▲昭和10(1935)年4月開業。ホームは2面3線。「森の石松」ゆかりの地。3セク化時に「遠州森(えんしゅうもり)」に改称。(1986.3撮影)


遠江一宮駅(静岡県周智郡森町)

二俣線 遠江一宮駅 二俣線 遠江一宮駅

▲昭和15(1940)年6月開業。ホームは片面。駅名が10文字というのは当時の国鉄ではかなり長いほうでした。(1986.3撮影)


敷 地 駅(静岡県磐田郡豊岡村)

二俣線 敷地駅 二俣線 敷地駅

▲昭和15(1940)年6月開業。ホームは片面。(1987.3撮影)


野 部 駅(静岡県磐田郡豊岡村)

二俣線 野部駅 二俣線 野部駅

▲昭和15(1940)年6月開業。豊岡村役場の最寄り駅。ホームは片面。3セク化時に「豊岡(とよおか)」に改称。(1986.3撮影)


上 野 部 駅(静岡県磐田郡豊岡村)

二俣線 上野部駅 二俣線 上野部駅

二俣線 上野部駅

▲昭和30(1955)年6月開業。片面ホームのみの駅。(1986.3撮影)


遠江二俣駅(静岡県天竜市)

二俣線 遠江二俣駅

二俣線 遠江二俣駅 二俣線 遠江二俣駅 

▲昭和15(1940)年6月開業。駅舎は開業時のもの。駅舎から離れた場所に2面2線のホーム。
機関区があり、二俣線の中心駅でしたが、利用客はそれほど多くはありませんでした。
天竜市の代表駅。(1987.3撮影)


その1  掛 川−西掛川−遠江桜木−細 谷−原 谷−戸 綿− 

その2 −遠江森−遠江一宮−敷 地−野 部−上野部−遠江二俣−

その3 −二俣本町−西鹿島−岩水寺−宮 口−都 田−     

その4 −金 指−気 賀−西気賀−寸 座−佐久米−      

その5 −東都筑−都 筑−三ヶ日−尾 奈−知波田−新所原   


JR・国鉄 路線一覧へもどる   トップへもどる