さいきの駅舎訪問・廃止路線の駅舎

上 山 田 線(飯塚−下山田−豊前川崎)その1

飯塚−平恒−臼井−大隈−下山田−

昭和63(1988)年9月1日廃止)

※所在地は撮影当時のものです


飯 塚 駅(福岡県飯塚市)→写真拡大

上山田線 飯塚駅 上山田線 飯塚駅

▲筑豊線と上山田線の分岐駅だった飯塚駅。3番ホームの上山田線専用の駅名標です。(1982.8撮影)


筑豊線飯塚駅

平 恒 駅(福岡県嘉穂郡穂波町)→写真拡大

上山田線 平恒駅 上山田線 平恒駅

▲大正6(1917)年3月、新平恒貨物駅として開業、昭和14(1939)年5月に「平恒」に改称、昭和23(1948)年5月に旅客扱い開始。
前面にトタンの貼られた木造駅舎で、ライオンズクラブの集会所として使用されていました。
飯塚駅から筑豊線と並走し、分かれてすぐのところに駅はありました。
穂波町役場がすぐ近くにありました。(1982.8撮影)


臼 井 駅(福岡県嘉穂郡碓井町)→写真拡大

上山田線 臼井駅 上山田線 臼井駅

▲明治28(1895)年4月開業。荷扱いあり、駅員常駐の当時としては当たり前の駅でした。
碓井町役場は臼井駅−大隈駅のほぼ中間点にありました。(1982.8撮影)


大 隈 駅(福岡県嘉穂郡嘉穂町)→写真拡大

上山田線 大隈駅 上山田線 大隈駅

▲明治31(1898)年2月開業。大正5(1916)年3月改築。
嘉穂町内の駅でしたが、中心部である嘉穂町役場は南に約3キロも離れたところにありました。これは町が鉄道を嫌ったためだといわれています。(1982.8撮影)


下 山 田 駅(福岡県山田市)→写真拡大

上山田線 下山田駅 上山田線 下山田駅

▲明治31(1898)年2月、貨物駅として開業。明治36(1903)年12月、旅客扱い開始。
写真の駅舎は昭和15(1940)年12月改築で他の駅舎とは明らかに格の違う堂々とした駅舎でした。
漆生線の乗換駅でした。(1982.8撮影)


その1 飯塚−平恒−臼井−大隈−下山田−    

その2 −上山田−熊ヶ畑−真崎−東川崎−豊前川崎


JR・国鉄 路線一覧へもどる   トップへもどる