さいきの駅舎訪問・廃止路線の駅舎

佐 賀 線(佐 賀−瀬 高)その1

佐賀−東佐賀−南佐賀−光法−諸富−筑後若津−

(昭和62(1987)年3月28日 廃止)

※所在地は撮影当時のものです

●未掲載の駅の画像は「失われた国鉄・JR駅」(イカロス出版)をご覧ください●


佐 賀 駅(佐賀県佐賀市)

佐賀線 佐賀駅

▲切り欠きの3番線が佐賀線のホームでした。(1982.8撮影)
長崎線佐賀駅

東 佐 賀 駅(佐賀県佐賀市)

佐賀線 東佐賀駅 佐賀線 東佐賀駅

▲昭和14(1939)年9月開業。半分化された駅舎でした。ホームは築堤上にありました。
廃止後だったため、駅名標は外されて枠だけが残っていました。(1987.5撮影)


南 佐 賀 駅(佐賀県佐賀市)

佐賀線 南佐賀駅 佐賀線 南佐賀駅

▲昭和10(1935)年5月開業。半分化された駅舎でした。駅名標は外されて枠だけが残っていました。(1987.5撮影)


光 法 駅(佐賀県佐賀市)

佐賀線 光法駅 佐賀線 光法駅

▲昭和13(1938)年9月開業。ホームのみの駅でした。
かつては駅舎がありましたが、無人化により昭和42(1967)年に撤去されました。(1987.5撮影)


諸 富 駅(佐賀県佐賀郡諸富町)

佐賀線 諸富駅 佐賀線 諸富駅

▲昭和10(1935)年5月開業。対向式の交換可能駅でした。
駅名は「もろとみ」ですが町名は「もろどみ」でした。(1987.5撮影)


筑後若津駅(福岡県大川市)

佐賀線 筑後若津駅 佐賀線 筑後若津駅

▲昭和13(1938)年3月開業。半分化された駅舎。筑後川のそばにあった駅で、
ホームは高い築堤上にあり有名な昇開橋を見ることができました。(1987.5撮影)


その1  佐賀−東佐賀−南佐賀−光法−諸富−筑後若津−

その2 −筑後大川−東大川−筑後柳河−百町−三橋−瀬高


JR・国鉄 路線一覧へもどる   トップへもどる