


垂 井 駅(岐阜県不破郡垂井町)


▲現駅舎。平成7(1995)年3月改築の橋上駅舎です。開業は明治17(1884)年5月。垂井町役場の最寄り駅です。
こちらは北口で、駅前広場は平成15(2003)年4月完成。
昭和19(1944)年10月に下り線専用の新垂井駅が開業したことにより上り列車のみの駅となり、昭和21(1946)年11月まで下り列車の来ない駅でした。(2001.12撮影)

現駅舎南口。かつての裏口。こちらも駅前はきれいに整備されています。(2001.12撮影)
旧駅舎

▲
旧駅舎。国鉄当時。このころは約3キロ離れたところに「
新垂井駅」がありました。
(1986.3撮影)