さいきの駅舎訪問 私鉄の駅舎

保存駅舎・廃駅跡

色内駅跡(手宮線)(北海道小樽市)


色内(いろない)駅は函館線の南小樽駅から分岐し手宮駅に至っていた手宮線にあった駅です。

大正元(1912)年8月に仮停車場として開業、休止を挟み、臨時駅となり昭和37(1962)年5月旅客営業廃止。路線は貨物線として存続するも昭和60(1985)年11月3・4日に「さよなら手宮線手宮号」が運行されたのを最後に手宮線は廃止されました。

ただし、駅の変遷については資料により改廃の日付けが異なっていたり、臨時駅でありながら入場券が存在していたりと謎の多い駅です。
駅の位置は南小樽駅から1.1キロ、手宮駅から1.7キロ。

  

▲平成23(2011)年1月に現役当時とほぼ同じ場所に休憩所として復元されました。(2011.5撮影)

   

 

▲線路側から。手宮線の線路はほぼ全線にわたって残され、小樽の人気観光スポットのひとつとなっています。(2011.5撮影)

  

 

▲壁面には色内駅の資料が掲示されています。
あくまでも「休憩所」であるため残念ながら駅事務室は再現されていません。しかしながらかつての駅舎の雰囲気は伝わってきます。(2011.5撮影)

   

  

▲休憩所整備前からあった「色内駅跡碑」(拡大)
場所は小樽駅から徒歩約10分。小樽美術館のそばです。(2011.5撮影)

 

 

駅名一覧へもどる

トップページへ