

興 浜 北 線(浜頓別−北見枝幸)
浜頓別−頓別−豊牛−豊浜−斜内−目梨泊−山臼−問牧−北見枝幸
(昭和60(1985)年7月1日廃止)
※所在地は撮影当時のものです
浜 頓 別 駅(北海道枝幸郡浜頓別町)

▲ホームは2面3線あり、駅舎に近い1番ホームが興浜北線のホームでした。
(1985.9撮影)
→
天北線・
浜頓別駅
頓 別 駅(北海道枝幸郡浜頓別町)
昭和31(1956)年2月開業の仮乗降場でした。(未訪問)
豊 牛 駅(北海道枝幸郡浜頓別町)

▲昭和11(1936)年7月開業。昭和21(1946)年12月移転?(1987.9撮影)
片面ホームのみ。写真の駅舎は無人化されたためにおそらく昭和48(1973)年ごろに改築されたもの。
豊 浜 駅(北海道枝幸郡浜頓別町)
昭和31(1956)年2月開業の仮乗降場でした。(未訪問)
斜 内 駅(北海道枝幸郡浜頓別町)

▲昭和11(1936)年7月開業。片面ホームのみ。
昭和48(1973)年に写真の簡易駅舎に改築されました。(1987.9撮影)
目 梨 泊 駅(北海道枝幸郡枝幸町)
昭和11(1936)年7月開業。片面ホームのみの駅でした。(未訪問)
山 臼 駅(北海道枝幸郡枝幸町)
昭和31(1956)年2月開業の仮乗降場でした。(未訪問)
問 牧 駅(北海道枝幸郡枝幸町)
昭和11(1936)年7月開業。片面ホームのみの駅でした。(未訪問)
北見枝幸駅(北海道枝幸郡枝幸町)
昭和11(1936)年7月開業。旅客ホームは片面のみ。側線が数本ありました。(未訪問)