

羽 幌 線(留 萠−幌 延)その7
−中川口−北川口−振 老−作 返−幌 延
(昭和62(1987)年3月30日廃止)
※所在地は撮影当時のものです
中 川 口(なかかわぐち)駅(北海道天塩郡天塩町)

▲昭和31(1956)年5月開業。(1987.9撮影)
北 川 口(きたかわぐち)駅(北海道天塩郡天塩町)

▲昭和10(1935)年6月開業。片面ホームの棒線駅でした。(1987.9撮影)
振 老(ふらおい)駅(北海道天塩郡天塩町)

▲昭和10(1935)年6月開業。片面ホームの棒線駅でした。(1987.9撮影)
作 返(さくかえし)駅(北海道天塩郡天塩町)

▲昭和30(1955)年12月開業の仮乗降場。(1987.9撮影)
幌 延(ほろのべ)駅(北海道天塩郡幌延町)

▲羽幌線の終点。ホームは2面3線で、駅舎からいちばん遠い3番線が羽幌線のホームでした。
(1987.9撮影)
→
宗谷線・
幌延駅