さいきの駅舎訪問・廃止路線の駅舎

七 尾 線(和倉温泉−輪 島)その2

−能登鹿島−穴水−能登三井−能登市ノ瀬−輪島

(平成3(1991)年9月1日 のと鉄道に転換)

(平成13(2001)年4月1日 穴水−輪島間廃止)

※所在地は撮影当時のものです


能登鹿島駅(石川県鳳至郡穴水町)

七尾線 能登鹿島駅 七尾線 能登鹿島駅

▲昭和7(1932)年8月開業。昭和63(1988)年4月改築。
春にはホームの桜が美しいことで知られる駅です。(1990.2撮影)


穴 水 駅(石川県鳳至郡穴水町)

七尾線 穴水駅 七尾線 穴水駅

▲昭和7(1932)年8月開業。昭和59(1954)年12月改築。
穴水町役場の最寄り駅。能登線の分岐駅でした。(1990.2撮影)


能登三井駅(石川県輪島市)

七尾線 能登三井駅 七尾線 能登三井駅

▲昭和10(1935)年7月開業。駅舎は開業時のもの。(1990.2撮影)


能登市ノ瀬駅(石川県輪島市)

七尾線 能登市ノ瀬駅 七尾線 能登市ノ瀬駅

▲昭和10(1935)年7月開業。無人化で窓が板で塞がれています。(1990.2撮影)


輪 島 駅(石川県輪島市)

七尾線 輪島駅 七尾線 輪島駅

▲昭和10(1935)年7月開業。昭和52(1977)年7月改築。
朝市で有名な輪島市の代表駅でした。(1990.2撮影)


その1 和倉温泉−田鶴浜−笠師保−能登中島−西岸− 

その2 −能登鹿島−穴水−能登三井−能登市ノ瀬−輪島


JR・国鉄 路線一覧へもどる   トップへもどる