


砂 川 駅(北海道砂川市)


▲
現駅舎。平成元(1989)年10月改築。砂川市の代表駅です。
歌志内線・
上砂川線と2つの支線が分岐していましたが、どちらも廃止されてしまいました。
(1999.5、1990.9撮影)

▲
上砂川線のホームとを結んでいた長い跨線橋。
この跨線橋の下は以前は何本もの線路で埋め尽くされていました。
(1999.5撮影)

▲駅裏は再開発され
上砂川線ホームと跨線橋は撤去されました。跡地には交流センターが建設され、平成18(2006)年10月に自由通路が建設されました。
(2011.5撮影)
旧駅舎

▲旧駅舎。昭和29(1954)年6月改築の大きな駅舎でした。(1987.1撮影)
