


新 発 田 駅(新潟県新発田市)


▲現駅舎。平成25(2013)年11月に黒い瓦となまこ壁の和風の外観にリニューアルされました。これは新発田城をイメージしているそうです。コンビニが同居しています。
開業は大正元(1912)年9月、駅舎は昭和47(1972)年12月改築。
新発田市の代表駅で、白新線が分岐しています。(2015.8撮影)

▲現駅舎。窓口と改札。(2015.8撮影)

▲ホームは2面4線。(2015.8撮影)
リニューアル前


▲リニューアル前。訪問時は駅ソバ店がありましたがその後撤退しました。(2005.5撮影)


▲
国鉄当時。このころは
赤谷線(昭和59(1984)年3月廃止)も分岐していました。
(1983.8撮影)