


西 木 津 駅(京都府木津川市)


▲現駅舎。住宅地の駅。入口にアーチのある片面ホームのみの駅です。入口のゲートは平成15(2003)年11月に「ICOCA」に対応し、券売機や自動改札機などの機器を保護するためできたものと思われます。(2023.5撮影)

▲現駅舎。ホームから見たところ。(2023.5撮影)

▲ホームは片面。(2023.5撮影)

▲旧駅跡。現在の駅前の道路のはす向かいにありました。(2023.5撮影)
ゲート設置前

▲ゲート設置前。(1997.2撮影)

▲電化直後。旧所在地は相楽郡木津町で平成19(2007)年3月に合併により木津川市となりました。(1989.6撮影)
移転前

▲旧駅。現駅より100メートル京橋寄りにありました。
平成元(1989)年3月の電化時に現在の場所に移転しました。(1984.6撮影)