


並 河 駅(京都府亀岡市)


▲平成元(1989)年3月に行違い設備新設のため約120メートル園部方に移転、その時に新築された駅舎です。(2016.1撮影)

▲駅舎内。(2016.1撮影)

▲ホームは対向式。(2016.1撮影)
ホームの京都側に移転前の旧駅がありました。(2016.1撮影)

▲旧駅跡。平成元(1989)年3月まではここに駅舎がありました。開業は昭和10(1935)年7月、ホームは片面、晩年は無人駅でした。(2016.1撮影)

▲旧駅跡。「鉄道歴史公園」として整備され、0系新幹線の先頭部分、DD51ディーゼル機関車が展示されています。(2016.1撮影)

▲移転後まもないころの駅舎。(1989.5撮影)