


新 疋 田 駅(福井県敦賀市)


▲現駅舎。平成18(2006)年10月21日の長浜−敦賀間の直流化を機に、ログハウス風の駅舎に改築され、同年10月11日にオープンしました。
昭和32(1957)年10月の木ノ本−敦賀間の線路切り換え時に誕生した駅で旧線に「疋田」駅があったので「新疋田」と命名されました。(2007.1撮影)

▲現駅舎。鉄道ファンには付近に列車の撮影地があることで知られていて、駅舎内には「みんなのギャラリー」という自由に鉄道写真を展示できるスペースがあります。ホームはカーブした対向式でたいへん長いです。跨線橋はありません。(2007.1撮影)
旧駅舎

▲旧駅舎。(1990.2撮影)