
浜名湖佐久米駅(天竜浜名湖鉄道)(静岡県浜松市)

▲昭和13(1938)年4月に
国鉄の佐久米駅として開業。片流れ屋根の印象に残る駅舎です。
昭和62(1987)年3月15日に国鉄二俣線から天竜浜名湖鉄道に転換され、駅名が
「浜名湖佐久米」に改称されました。
(2011.12撮影)

▲駅舎内では喫茶店が営業しています。(2011.12撮影)

▲ホームは片面。(2011.12撮影)

▲ホームは浜名湖に面していますが、高速道路が走っているので景観は良くありません。(2011.12撮影)

▲ホーム側からみた駅舎。(2012.1撮影)



▲この駅の名物、ユリカモメ。毎年12月から3月にかけて浜名湖から駅にやってきます。地元の方が餌付けをしてここまで数が増えたそうです。(2012.1撮影)

▲カモメの餌は喫茶店で売っています。(2012.1撮影)

▲駅名標。(2011.12撮影)