


名 寄 駅(北海道名寄市)
リニューアル前


▲明治36(1903)年9月開業、駅舎は昭和2(1927)年改築。屋根が濃い緑色でした。駅前もきれいに整備されています。
平成30(2018)年12月に改修工事が行われ、現在は屋根の色が変わっています。(2001.8撮影)


▲
昭和63年当時。
深名線、
名寄線が接続するジャンクションでした。駅弁も売っていました。
(1988.9撮影)

▲国鉄当時。駅入口の鉄パイプ(?)のモニュメントが特徴的でしたがいつの間にか無くなってしまいました。(1985.9撮影)

▲名寄線列車の改札を待つ乗客。名寄駅待合室にて。ホームは2面3線で、駅舎からいちばん離れた3番線から名寄線列車は発着していました。(待合室は1985.9、駅名標は1988.9撮影)