


戸 畑 駅(福岡県北九州市)

▲現駅舎。平成11(1999)年3月改築。駅舎は2層構造でさまざまな商店が入店しています。
駅前一帯もデパートなどがあり賑わっています。(2010.4撮影)

▲改札は地上にあり、ホームとは地下道で連絡しています。ホームへの通路の途中にも飲食店があります。(2010.4撮影)

▲旅客線は1面2線。貨物線が並走しています。ホームからは若松とを結ぶ赤い若戸大橋を見ることができます。
駅名標のイラストは「戸畑提灯山笠」。(2010.4撮影)

▲北口。南口から地下道を通って来ることができます。(2010.4撮影)


▲北口から約400メートル進むと
若松とを結ぶ
若戸渡船ののりばがあります。
(2019.3撮影)
旧駅舎

▲旧駅舎。昭和39(1964)年建築の駅ビル。(1984.9撮影)