


鳴 門 駅(徳島県鳴門市)


▲鳴門線の終点で鳴門市の代表駅。昭和45(1970)年3月の駅移転時に建てられた駅舎です。この移転で鳴門線の営業キロは200メートル伸びました。
平成28(2016)年ごろにリニューアルが行われ、左側の一部が減築されました。(2020.6撮影)


▲平成30(2018)年5月に駅前が整備されバスのりばが設置されました。
足湯「ふろいで〜」は平成30(2018)年7月オープン、駅舎の「鳴門駅前観光案内所」は同年9月オープン。(2020.6撮影)

▲駅舎内。(2020.6撮影)


▲ホームは島式1面で終端式です。(2020.6撮影)
リニューアル前


▲減築・駅前整備前。(2000.3撮影)

▲平成元年当時。(1989.10撮影)