さいきの駅舎訪問路線一覧へ

総武線

西 千 葉 駅(千葉県千葉市)


総武線 西千葉駅

総武線 西千葉駅 総武線 西千葉駅

▲昭和17(1942)年10月開業。開業時から南北に駅舎がありました。高架化は昭和58(1983)年。
こちらは南口で、駅前ロータリーをコンビニや商業施設が取り囲んでいます。早くから住宅地として発展したのはこちら側です。(2025.2撮影)

 

総武線 西千葉駅 総武線 西千葉駅

北口。古くから学校や研究所が多くの敷地を占めていました。現在は駅前にコンビニや飲食店がありますが、相変わらず大学や高校が多くの敷地を占めています。(2025.2撮影)

 

総武線 西千葉駅 総武線 西千葉駅

総武線 西千葉駅 総武線 西千葉駅

コンコース。周囲の地面よりも低く半地下のようになっています。コンビニがあり、高架下のショッピングセンターとも直結しています。(2025.2撮影)

 

総武線 西千葉駅

改札(2025.2撮影)

 

総武線 西千葉駅 総武線 西千葉駅

総武線 西千葉駅 総武線 西千葉駅

ホームは高架で島式1面。(2025.2撮影)


西千葉駅 西千葉駅

平成3年当時(1991.8撮影)

 


 

■■■

駅名一覧へもどる

路線一覧へ

トップページへ