


戸狩野沢温泉駅(長野県飯山市)


▲現駅舎。駅名のとおり有名な野沢温泉への下車駅。温泉へは駅前からバスが連絡しています。
平成5(1993)年12月に改築され観光案内所を備えた駅になりました。(2008.7撮影、駅舎正面は2005.10撮影)


▲ホームは島式。跨線橋はありません。長野からの列車はここが終点のものが多数あります。また、十日町方面へは利用客が少ないため、この駅で編成を切り離し減車する列車も多いです。(2008.7撮影、俯瞰写真は2005.10撮影)
旧駅舎

▲旧駅舎。大正12(1923)年7月開業時の駅舎でしたが、すでに改築工事が始まっていて半分ほど解体されていました。(1993.8撮影)