


今 市 駅(栃木県日光市)


▲
現駅舎。平成26(2014)年3月改築。日光市の代表駅で広い駅前広場が整備されています。
鬼怒川温泉や会津若松へ線路が通じている
東武・下今市駅は約800メートル離れています。そのJRと東武鉄道に挟まれた一帯に住宅が密集しています。
(2015.1撮影)

▲現駅舎。駅舎内。(2015.1撮影)


▲ホームは島式1面2線。駅舎に面したホームは線路がはがされ使用されていません。日光方に跨線橋があります。(2015.1撮影)
旧駅舎

▲旧駅舎。昭和25(1950)年9月改築の駅舎でした。(2010.8撮影)

▲旧駅舎当時の改札とホーム。(2010.8撮影)

▲駅名標各種。(2010.8撮影)

▲「今市市」当時。今市市の代表駅でしたが、平成18(2006)年3月に日光市と合併し、日光駅に代わって日光市の代表駅となりました。(1996.5撮影)