


長 尾 駅(大阪府枚方市)


▲現駅舎。平成25(2013)年2月改築。こちらは旧駅舎のあった西口。駅前広場は平成26(2014)年3月完成。(2016.1撮影)


▲現駅舎東口。平成26(2014)年3月使用開始。駅前はたんぼ及び私有地のため広場はありません。(2016.1撮影)

▲2階にある改札。改札横にKIOSKあり。(2016.1撮影)

▲ホームは1面2線。(2016.1撮影)
旧駅舎

▲旧駅舎。昭和50年代の改築。現駅舎の西側の京橋方にありました。
現駅舎の使用開始後の平成25(2013)年3月に解体されました。(1989.6撮影)
非電化当時

▲長尾以東非電化当時。片町線全線電化は平成元(1989)年3月。それまではここで全列車乗り換えでした。
ディーゼルカーは駅舎寄りの1番線から発着していましたが、全線電化後そのホームは撤去されました。(1985.12撮影)