


松 江 駅(島根県松江市)


▲高架駅。明治41(1908)年11月開業。高架化は昭和52(1977)年3月。高架下はショッピング街になっています。
こちらは宍道湖のある
北側で、駅前にはデパート、バスターミナルなどがあり、周辺はホテルも多く、島根県の県都としてふさわしい駅です。
一畑電車の
「松江しんじ湖温泉駅」へは約2キロ離れています。その
「松江しんじ湖温泉駅」の近くに市役所、温泉街があります。
(2016.6撮影)

▲こちらは南側。駅前は駐車場。飲食店やホテルもあります。(2016.6撮影)


▲駅舎内。土産物屋、飲食店、コンビニなどがありにぎやかです。(2016.6撮影)

▲ホームは2面4線。上りホームに売店があります。(2016.6撮影)

▲ラインカラー導入前。(2001.9撮影)
