


久 手 駅(島根県大田市)



▲大正4(1915)年7月開業。駅舎はおそらく開業時のもの。昭和28(1953)年まで安濃郡久手町の中心部だったところで、周辺は狭い路地に住宅が密集しています。(2021.4撮影)

▲駅舎内。事務室は改装され「あけぼの会館」と名付けられた集会所になっています。
また、トイレ部分が増築されています。(2021.4撮影)



▲ホーム側から見た駅舎。(2021.4撮影)


▲ホームはもと島式ですが、平成13(2001)年に片面が廃止されレールも剥がされています。(2021.4撮影)

▲平成元年当時。トイレ部分はありませんでした。(1989.9撮影)