


万 能 倉 駅(広島県福山市)


▲現駅舎。コンパクト化されていますが、大正3(1914)年7月開業時の木造駅舎です。別棟で古いトイレがありますが、閉鎖されています。
付近は住宅密集地。隣はタクシー会社です。駅裏は工場の敷地のため立ち入ることはでません。(2020.10撮影)


▲駅舎内。窓口がありますが、無人化され使用されていません。(2020.10撮影)


▲ホーム側から見た駅舎。(2020.10撮影)


▲ホームは島式で狭いです。この駅で折り返す列車もあります。(2020.10撮影)


▲平成14年当時。窓口は生きていてきっぷを販売していました。(2002.10撮影)
リニューアル前

▲コンパクト化前。(1997.9撮影)

▲国鉄当時。駅前には木が植えられていました。(1984.8撮影)