

駅 家 駅(広島県福山市)


▲現駅舎。令和3(2021)年2月使用開始。付近は住宅密集地で駅前は狭いです。すぐそばにスーパーがあります。駅にトイレはありません。開業は大正3(1914)年7月。(2021.2撮影)

▲旧駅舎跡。訪問時は令和3(2021)年3月末完了予定で整備中でした。(2021.2撮影)

▲駅舎内。窓口は無く、券売機と1脚のベンチがあるだけです。ホーム側にジュースの販売機があります。(2021.2撮影)

▲ホーム側から見た駅舎。訪問時はホームへはスロープしかありませんでしたが、令和3(2021)年3月末の工事完了時には階段も使えるようになると思われます。(2021.2撮影)

▲駅舎の福山方も工事中。駐輪場になるのでしょうか。(2021.2撮影)
工事中

▲令和2(2020)年10月に駅舎の事務室部分が解体され、跡地に新駅舎が造られました。(2020.10撮影)
旧駅舎


▲旧駅舎。昭和9(1934)年2月改築の駅舎でした。(2019.4撮影)

▲旧駅舎・駅舎内。(2019.4撮影)

▲ホーム側から見た旧駅舎。(2019.4撮影)

▲旧駅舎当時のホーム。(2019.4撮影)

▲平成9年当時。(1997.9撮影)

▲国鉄当時。(1984.8撮影)