

西 条 駅(広島県東広島市)

▲現駅舎。3階建ての橋上駅舎で、平成26(2014)年1月に一部使用開始、平成27(2015)年1月に全面供用開始となりました。
ちこらは南口で、1階には、うどん店、土産物店、お好み焼き屋、ドラッグストアが入店しています。
東広島市の代表駅です。(2015.3撮影)

▲現駅舎南口。駅前にはバスターミナル、ビジネスホテル等があります。(2015.1撮影)


▲現駅舎北口。駅前はUターン式のロータリーになっています。また、お寺(教善寺)があります。(2015.1撮影)

▲現駅舎2階。窓口・改札、そしてコンビニがあります。(2015.1撮影)

▲ホームは2面4線。(2015.1撮影)
旧駅舎


▲旧駅舎。昭和34(1959)年10月改築の駅舎でした。橋上化工事のため平成24(2012)年6月に仮駅舎になりました。(2009.10撮影)

▲国鉄当時。(1984.8撮影)