


西 川 原 駅(岡山県岡山市)


▲平成20(2008)年3月15日開業。
高架下に小さな駅舎があり、駅員さんもいますが、みどりの窓口はありません。
駅に隣接する就実大学が建設費用の全額を負担しました。(2016.3撮影)

▲ホームは高架(築堤)上にあり、地上とは階段と車椅子用のスロープでつながっています。
ホームは対向式でやや狭く、貨物列車が通過するときは結構揺れます。(2016.3撮影)

▲ホームからは駅の建設費用を負担した就実大学を眺めることができます。
正式な駅名は「西川原(にしがわら)」ですが、大学側の要望で駅名標やその他駅名表示、車内放送等は「西川原・就実(にしがわら・しゅうじつ)」と表示されています。(2016.3撮影)