さいきの駅舎訪問路線一覧へ

山陽線

姫 路 駅(兵庫県姫路市)

東姫路

京 口(播但線)

英賀保

(姫新線)播磨高岡


姫路駅

現駅舎。駅ビル「piole姫路」は平成25(2013)年4月30日グランドオープン。地上6階、地下1階建て。外壁は姫路城の石垣をイメージしています。
隣接する茶色の建物眺望デッキは平成25(2013)年6月15日使用開始。(2016.1撮影)
新幹線駅舎はこちら

姫路駅

姫路駅 姫路駅

眺望デッキ。この下をくぐると駅のコンコースです。
2階からは正面に姫路城を見ることができます。
また、山陽姫路駅へ歩行者デッキが直結しています。(上段:2016.1、下段:2014.9撮影)

 

姫路駅 姫路駅

駅ビル前庭は地下1階と直結するサンクンガーデンとなっています。(2016.1撮影)

 

 

 

▲駅ビル屋上の展望デッキとそこから見える風景。(2013.6撮影)

 

姫路駅

中央改札。ほかに大阪方には東改札があります。改札内コンコースにはコンビニ・土産物店・飲食店などがあります。(2013.6撮影)
新幹線コンコースはこちら

 

姫路駅

姫路駅 姫路駅

▲在来線ホームは高架で3面6線。平成18(2006)年3月に山陽線が、平成20(2008)年12月に姫新線・播但線が高架切替されました。
山陽線は2面4線で、ホーム上にえきそば店・駅弁販売店・売店があります。
(2016.1撮影、えきそば店は2010.1撮影)

 

姫路駅 姫路駅

▲播但線と姫新線は同じホームを使用。ホームの大阪方を1・2番ホームとして播但線が使用し、同じホームの九州方を3・4番ホームとして姫新線が使用しています。
写真は播但線(2010.6撮影)

 

姫路駅 姫路駅

姫新線(2010.6撮影)


旧駅舎

姫路駅旧駅舎 姫路駅旧駅舎

姫路駅旧駅舎

旧駅舎。昭和45(1970)年3月改築の駅ビル「FESTA」。
新駅ビルの建築工事のため、平成23(2011)年6月より解体工事がはじまり、平成24(2012)年1月にはすっかり姿を消しました。(上段:2009.4、下段:2010.6撮影)


旧駅舎、高架化前
在来線は3面5線+姫新線切り欠きホーム1線+播但線頭端式ホーム3線という複雑なホーム配置でした。
(駅舎は2001.10、駅名標は2003.10撮影)

姫路駅旧播但線ホーム 姫路駅旧播但線ホーム

姫路駅旧播但線ホーム

地上ホーム当時の播但線。姫路駅の東側にある頭端式の31〜33番ホームから発着していました。
それ以前は東1〜東3番線という名前でした。(2003.10撮影)

姫路駅旧飾磨港線ホーム
旧飾磨港線ホーム。播但線の本来の起点は「飾磨港駅」で、飾磨港−姫路間は通称「飾磨港線」と呼ばれていました。
飾磨港線は駅の東にある播但線ホームとは遠く離れた6・7番ホームの西端の切り欠きホーム「西6番線」から発着していましたが、昭和61(1986)年11月の廃止後には線路もはがされ番線名もなくなりました。(2003.10撮影)

 

地上ホーム時代の姫新線用の駅名標。地上ホーム時代は主にいちばん駅舎寄りのホームから発着していました。以前は「西1番ホーム」と呼んでいました。(1996.10撮影)



姫路駅旧駅舎 国鉄姫路駅

国鉄当時。駅ビル名は「姫路駅デパート」でした。全面リニューアルし「FESTA」になったのは翌年の昭和58(1983)年。(1982.8撮影)

 

国鉄姫路駅 国鉄姫路駅 国鉄姫路駅

国鉄姫路駅 国鉄姫路駅 国鉄姫路駅

国鉄当時の各種駅名標。(左上から右へ、1981.8、1984.11、以下1982.8撮影)

 

国鉄姫路駅

 

 

飾磨港線の駅名標。(1982.8撮影)


 

■■■

駅名一覧へもどる

路線一覧へ

トップページへ