


猿 橋 駅(山梨県大月市)


▲現駅舎北口。平成9(1997)年12月改築の橋上駅舎。駅名となった日本三大奇橋のひとつ「猿橋」へは約1.5キロ。(2021.8撮影)


▲現駅舎南口。北口より遅れて平成10(1998)年4月に使用開始されました。
駅前には山が迫っています。その山の上の新興住宅地とを結ぶエレベーターののりばがあります。(2021.8撮影)

▲自由通路と改札。(2021.8撮影)

▲ホームは島式。廃止されたホームが残っています。(2021.8撮影)

旧駅舎


▲現在の北口にあった旧駅舎。明治35(1902)年10月開業時の駅舎でした。(1990.5撮影)