
▲新宮駅を出発。 |

▲紀伊市木駅。改築後初訪問。
|

▲特急「南紀」に乗るため、新宮駅にもどる。 |

▲紀伊長島駅で「南紀」を下車。
|

▲次の列車まで時間があるので紀伊長島駅周辺を散策。写真は紀北町役場。
|

▲紀伊長島駅にもどり、普通列車へ。 |

▲船津駅を通過。駅舎が閉鎖されている? |

▲相賀駅で下車。前回訪問時の写真写りが
悪かったので再訪問。
さっきの船津駅が気になったので、相賀駅の
撮影をサッと済ませ、約500メートル離れた
国道へ移動。
|

▲国道の相賀新町バス停。
奇跡的に待ち時間数分で紀伊長島行きの
バスに乗ることができた。
|

▲船津駅前バス停で下車。 |

▲徒歩数分で船津駅に到着。
やはり駅舎は閉鎖されていた。 |

▲船津駅。掲示によると、駅舎改良工事、工期は
令和2年12月25日から令和3年4月下旬まで。
「駅舎解体」とは書かれていないが、過去の
経験上から解体される気がする。
|

▲多気駅で乗り換え。 |

▲徳和駅で下車。この駅鈴をかたどった
駅名板のアップ写真が欲しかった。
|

▲山田上口駅。改築後初訪問。 |

▲山田上口駅から徒歩で約20分、
宿泊地の伊勢市駅に到着。 |