


筑前内野駅(福岡県飯塚市)

▲現駅舎。ログハウス風の小さな簡易駅舎です。おそらく平成12(2000)年ごろの改築。
旧所在地は嘉穂郡筑穂町で、平成18(2006)年3月に飯塚市と合併しました。(2002.2撮影)


▲ホームはもと対向式でしたが、対向ホームが廃止され現在は1面1線です。(2002.2撮影)
旧駅舎

▲旧駅舎。昭和50(1975)年ごろに半分化された木造駅舎でした。おそらく昭和3(1928)年7月開業時のたものだと思います。(1993.5撮影)

▲行灯式駅名標は跨線橋に取り付けられていたもの。
現在は交換設備は廃止され、この跨線橋も撤去されました。(1993.5撮影)