


臼 杵 駅(大分県臼杵市)


▲昭和56(1981)年2月改築の地平駅舎です。臼杵市の代表駅で、市役所へは駅前をまっすぐ約1キロ。有名な「臼杵の石仏」へはバス20分。駅前広場に石仏のモニュメントがあります。
駅の開業は大正4(1915)年8月。(2022.4撮影)

▲駅舎内。売店は令和3(2021)年3月末で閉店しています。(2022.4撮影)

▲ホーム側から見た駅舎。(2022.4撮影)



▲ホームは2面3線。(2022.4撮影)


▲
臼杵港・フェリーターミナル。駅から約1.2キロ。
八幡浜とを結んでいます。
(2022.4撮影)


▲平成15年当時。駅舎内にKIOSKがありました。(2003.5撮影)

▲平成2年当時。(1990.8撮影)