


豊後中村駅(大分県玖珠郡九重町)

▲現駅舎。平成22(2010)年5月改築。「活性化交流センター」との合築です。駅舎においての茅葺き屋根は訪問時点ではJRで唯一のものです。
さわやかな高原の駅で、九重連山の登山口です。また、日本一の大吊橋「九重 夢 大吊橋」の最寄駅ですが、距離がかなりあるので駅前からタクシー利用が便利です。(2011.6撮影)


▲駅舎内に平成23(2011)年4月に食堂がオープンしました。メニューはカレーライス、まんじゅう、地サイダー、コーヒーなど。(※食堂は平成24(2012)年に撤退しました)
ホームは対向式。(2011.6撮影)
旧駅舎

▲旧駅舎。昭和3(1928)年10月開業時の駅舎でした。(1993.5撮影)