さいきの駅舎訪問路線一覧へ

指宿枕崎線

谷 山 駅(鹿児島県鹿児島市)


指宿枕崎線 谷山駅

指宿枕崎線 谷山駅 指宿枕崎線 谷山駅

現駅舎。平成28(2016)年3月に高架化されました。
こちらは南側で令和元(2019)年10月に駅前広場が完成しバスターミナルになっています。
旧・谷山市の中心部にあり、周辺は飲食店や商店・学校・住宅などが密集しています。
鹿児島市電の終点「谷山電停」は約600メートル離れていて、徒歩で10分ほどかかります。(2025.3撮影)

 

指宿枕崎線 谷山駅 指宿枕崎線 谷山駅

現駅舎・北側。地上線はこちら側にありました。高架化により住宅や公園が整備されつつあります。(2025.3撮影)

 

指宿枕崎線 谷山駅

指宿枕崎線 谷山駅 指宿枕崎線 谷山駅

駅舎内。出口は高架下に1か所。窓口と券売機があります。トイレは改札内にあります。(2025.3撮影)

 

指宿枕崎線 谷山駅 指宿枕崎線 谷山駅

指宿枕崎線 谷山駅 指宿枕崎線 谷山駅

ホームは高架で島式1面。(2025.3撮影)

駅前整備前

谷山駅

谷山駅 谷山駅

高架化半年後・南側。駅前はまだ未整備でした。(2016.10撮影)

 

谷山駅 谷山駅

高架化半年後・北側。地上線の跡が残っていました。(2016.10撮影)


旧駅舎

谷山駅旧駅舎

谷山駅旧駅舎 谷山駅

旧駅舎。昭和5(1930)年12月開業時のものをリニューアルした駅舎で、現駅舎の約100メートル鹿児島中央方にありました。駅名標のイラストは「薩摩焼」。(2011.12撮影)

 

谷山駅旧駅舎 谷山駅旧駅舎

旧駅舎。高架化工事のため仮ホーム・跨線橋に切り替わったのは平成23(2011)年10月。(2011.12撮影)


谷山駅旧駅舎 谷山駅旧駅舎

旧駅舎。平成10年当時(1998.10撮影)

 

■■■

駅名一覧へもどる

路線一覧へ

トップページへ