


八 十 場 駅(香川県坂出市)


▲昭和27(1952)年1月開業。対向式ホームの駅で開業時から駅舎はありません。
四国八十八ケ所霊場の第79番札所・天皇寺へは約300メートル。駅の北側にはお遍路さんのための駐車場と休憩所があります。(2024.6撮影)


▲上り(高松方面)ホーム。入口に券売機があります。(2024.6撮影)

▲下り(松山方面)ホーム。(2024.6撮影)
民営化直後

▲国鉄時代(1986年3月時)は枕木を積み上げた短いホームがあるだけで1日の停車本数が極めて少ない駅(下り3本・上り4本)でした。(1987.8撮影)