さいきの駅舎訪問路線一覧へ

外房線

鵜 原 駅(千葉県勝浦市)


外房線 鵜原駅

外房線 鵜原駅 外房線 鵜原駅

現駅舎。令和7(2025)年6月改築にされ、日本郵便との連携協定により郵便業務と駅業務が一体化され「鵜原駅郵便局」となりました。
駅前は静かな雰囲気ですが、500メートルほど進むと海水浴場があり、ホテルや民宿があります。また勝浦海中公園もここが最寄りです。
開業は昭和2(1927)年4月。(2025.6撮影)

 

外房線 鵜原駅

▲役目を終え閉局した旧・勝浦鵜原郵便局(2025.6撮影)

 

外房線 鵜原駅 外房線 鵜原駅

▲ホーム側から見た駅入口と、駅待合室から見た郵便窓口(2025.6撮影)

 

外房線 鵜原駅

▲ホーム側から見た駅舎(郵便局)(2025.6撮影)

 

外房線 鵜原駅 外房線 鵜原駅

▲ホーム上に昭和63(1988)年7月に設置されたログハウス風の待合室があります。(2025.6撮影)

 

外房線 鵜原駅 外房線 鵜原駅

外房線 鵜原駅 外房線 鵜原駅

ホームは島式ですが、令和7(2025)年4月に駅舎側の線路が廃止されました。(2025.6撮影)


旧駅舎

鵜原駅

鵜原駅 鵜原駅

旧駅舎。昭和47(1972)年1月改築の簡易な駅舎でした。改築のため令和6(2024)年6月に仮駅舎に移転し、同年9月ごろに解体されました。(1991.8撮影)

 


 

■■■

駅名一覧へもどる

路線一覧へ

トップページへ