


新検見川駅(千葉県千葉市)


▲昭和26(1951)年7月開業、駅舎は昭和53(1978)年6月改築の橋上駅舎。こちらはメインの出口ともいえる南口。駅前はバスターミナルになっています。(2005.12撮影)

▲北口。駅前は狭く、住宅や商店が密集しています。平成21(2009)年3月にエレベーターが設置され現在は外観が変わっています。(2005.12撮影)

▲西口。長いスロープで地上とつながっています。京成線の検見川駅にいちばん近い出口ですが、約500メートル離れています。(2005.12撮影)

▲ホームは島式。(2005.12撮影)