


白 山 駅(新潟県新潟市)

▲現駅舎。平成25(2013)年9月改築。市役所の最寄駅で、周辺は商業施設や住宅の密集地です。
こちらは旧駅舎のあった北口です。市役所もこちら側にあります。(2015.8撮影)

▲現駅舎。北口駅前。平成26(2014)年3月ごろ整備されました。ロータリーのまわりに飲食店など商業施設があります。(2015.8撮影)

▲現駅舎。こちらは新設された南口。駅前に大きな病院があります。(2015.8撮影)

▲窓口と改札。北口と南口を結ぶ地下自由通路の途中にあります。(2015.8撮影)

▲ホームは駅舎改築とともに、1面2線から2面3線に増設されました。(2015.8撮影)
旧駅舎


▲旧駅舎。昭和26(1951)年12月のルート変更時に約300メートル西にあった駅を現在地に移転、この駅舎はその時に出来たものです。
新駅舎の開業後に解体されました。(2005.5撮影)

▲旧駅舎当時。駅舎とホームは地下道で結ばれていました。(2005.5撮影)

▲国鉄当時。(1986.12撮影)