
豊 野 駅(長野県長野市)
(平成27(2015)年3月14日 しなの鉄道 に転換)
※所在地は廃止・転換前のものです


▲現駅舎。平成20(2008)年2月27日に使用開始された橋上駅舎です。
平成12(2000)年にすでにオープンしていた自由通路と接続するかたちです。
こちらは旧駅舎のあった北口です。タクシーが待機しています。
飯山線の分岐駅です。(2014.8撮影)

▲現駅舎南口。駅前広場にはモニュメントと公衆トイレがあります。(2014.8撮影)

▲現駅舎を遠望。(2014.8撮影)

▲橋上の改札と待合室。待合室はエアコン完備で締め切りができます。(2014.8撮影)

▲ホームは2面3線。(2014.8撮影)
旧駅舎


▲旧駅舎。昭和8(1933)年3月改築のものをリニューアルした駅舎でした。
旧所在地は上水内郡豊野町。飯山線の分岐駅です。(1996.12撮影)
旧駅舎・リニューアル前

▲国鉄当時。(1983.8撮影)