さいきの駅舎訪問路線一覧へ

信越線

東 三 条 駅(新潟県三条市)

三 条

北三条(弥彦線)


東三条駅

東三条駅 東三条駅

現駅舎。昭和34(1959)年1月改築で、平成28(2016)年3月にリニューアルされました。入口上部の六角形は、三条凧合戦(さんじょういかがっせん)の六角凧をイメージしています。三条では「凧」のことを「イカ」と呼ぶそうです。
弥彦線の乗換駅。隣に市名と同じ三条駅があるにもかかわらずこちらが三条市の代表駅です。
明治30(1897)年11月に「一ノ木戸」として開業、大正14(1925)年4月に燕からの路線が乗り入れ、大正15(1926)年8月に「東三条」に改称しています。昭和2(1927)年7月には越後長沢への路線が開業し、鉄道の要衝となります。
こうした経緯からこちらが市の代表駅になったのでしょう。ただし、市役所の最寄駅は北三条駅になります。(2016.7撮影)

 

東三条駅 東三条駅

現駅舎。外観と同時に駅舎内もリニューアルされました。(2016.7撮影)

 

東三条駅 東三条駅

▲ホームは2面4線。旧・弥彦線ホーム跡には南口が設置されています。南口には券売機と自動改札がありますが無人です。(2015.8撮影、駅名標は2008.5撮影)

 

東三条駅 東三条駅

弥彦線ホーム。以前の弥彦線は東三条から越後長沢まで路線があり、北三条からの線路は信越線をアンダークロスして駅舎からいちばん遠いホームに発着していましたが、東三条−越後長沢間の廃止、そして東三条−北三条間の高架化によりホームが駅舎に近い北側に変更になりました。(2015.8撮影)


リニューアル前

東三条駅

リニューアル前(2008.5撮影)


東三条駅

東三条駅 東三条駅

平成13年当時(2001.5撮影)


東三条駅

東三条駅 東三条駅

国鉄当時弥彦線は越後長沢へも線路がありました。(1984.3撮影)

 

■■■

駅名一覧へもどる

路線一覧へ

トップページへ