


矢 祭 山 駅(福島県東白川郡矢祭町)


▲現駅舎。昭和12(1937)年建築のものを平成28(2016)年2月にリニューアルした駅舎です。
昭和7(1932)年4月に仮乗降場として開業、昭和14(1939)年11月に正駅に昇格しています。
奥久慈県立自然公園に属している観光地の駅で、駅前に公衆トイレ、土産物屋、レストラン等があります。(2016.4撮影)

▲現駅舎。待合室入口と待合室内。(2016.4撮影)

▲駅名板各種。(2016.4撮影)

▲ホームは片面。(2016.4撮影)
リニューアル前


▲リニューアル前。丸太で構成されていました。(2002.12撮影)