


土 浦 駅(茨城県土浦市)


▲西口。昭和58(1983)年2月改築の大きな駅ビル。駅ビル開業時は「WING」でしたが、売り上げの低迷により平成20(2008)年7月で営業終了、リニューアルし平成21(2009)年7月に「ペルチ土浦」としてオープンしました。食料品、フードコート、ファッション関係の店舗など充実しています。
改札は橋上です。土浦市の代表駅。
以前は筑波鉄道の乗換駅でしたが、昭和62(1987)年3月に廃止されました。(2016.4撮影)

▲東口。コンビニやホテルなどがあります。霞ケ浦はこちら側。(2016.4撮影)

▲2階の改札・窓口。改札内にコンビニあり。(2016.4撮影)

▲ホームは2面3線。そば店あり。(2016.4撮影)
リニューアル前


▲「WING」当時の駅ビル。(2007.12撮影)

▲国鉄当時。現在のような規模のペデストリアンデッキはありませんでした。(1985.5撮影)