


盛 岡 駅(岩手県盛岡市)


▲東北新幹線開業を期に昭和57(1982)年6月に改築された新幹線型駅舎。
東北線・秋田新幹線(田沢湖線)・山田線の交わる要衝です。盛岡市ならびに岩手県の代表駅。明治23(1890)年11月開業。(2015.12撮影)

▲JRの改札は2階にあります。左:北改札、右:南改札。
コンコースには多数の飲食店や土産物店などがあり、にぎやかです。(2015.12撮影)

▲ホームは新幹線2面4線、在来線4面8線。(2015.12撮影)

▲IGRいわて銀河鉄道の改札とホーム。1階にあります。(2015.12撮影)