


宝 積 寺 駅(栃木県塩谷郡高根沢町)

▲現駅舎。こちらは旧駅舎のあった西口で、平成20(2008)年4月にオープンしました。高根沢町役場の最寄駅です。ちなみに役場は東口側にあります。(2008.8撮影)

▲現駅舎。こちらは東口で、西口より早く平成19(2007)年10月にオープンしました。
同時に駅前に地元特産の大谷石を使った蔵の並ぶ「ちょっ蔵広場」も整備されました。(2008.8撮影)

▲自由通路の天井には「ちょっ蔵広場」の蔵のデザインをモチーフとした「ひし形」で埋め尽くされています。(2008.8撮影)

▲ホームは2面3線。烏山線の分岐駅です。(2008.8撮影)
旧駅舎

▲旧駅舎。明治32(1899)年10月開業時の駅舎でした。(1991.12撮影)