さいきの駅舎訪問路線一覧へ

山陰線

江 崎 駅(山口県萩市)


山陰線 江崎駅

山陰線 江崎駅 山陰線 江崎駅

▲昭和3(1928)年3月開業時の駅舎。国鉄時代から形状に大きな変化はありません。
旧所在地は「阿武郡田万川町」で以前は駅前に役場がありました。(2024.8撮影)

 

山陰線 江崎駅 山陰線 江崎駅

▲SLの銘板は「開駅90周年記念碑」。隣に別棟で公衆トイレがあります。駅前はさほどにぎやかではなく、1キロほど進んだ港付近が町の中心部になります。(2024.8撮影)

 

山陰線 江崎駅 山陰線 江崎駅

駅舎内。かつて売店だったところには自販機が置かれています。(2024.8撮影)

 

山陰線 江崎駅 山陰線 江崎駅

▲ホーム側から見た駅舎(2024.8撮影)

 

山陰線 江崎駅 山陰線 江崎駅

山陰線 江崎駅 山陰線 江崎駅

ホームは対向式ですが、跨線橋が撤去され対向側のホームも使用されなくなっています。(2024.8撮影)


江崎駅

江崎駅 江崎駅

平成元年当時。「阿武郡田万川町」は平成17(2005)年3月に萩市と合併しました。(1989.9撮影)

 


 

■■■

駅名一覧へもどる

路線一覧へ

トップページへ