


備後庄原駅(広島県庄原市)


▲昭和8(1932)年6月改築の木造駅舎です。令和2(2020)年10月に「大正ロマン漂う」イメージに改装されました。庄原市の代表駅で、少し離れたところにショッピングセンターやホテルがあります。(2021.3撮影)


▲周辺の区画整理事業も合わせて行われ、バスターミナルとバス会社の本社が駅前に移転しました。(2021.3撮影)

▲駅舎内。改札の左側に待合室、右側に多目的スペースがあります。
多目的スペース(写真右)の使用は有料で予約が必要です。(2021.3撮影)

▲庄原市公設の広島カープ応援団があることからホームには球団公認の選手人形が飾られています。(2021.3撮影)


▲ホームは2面3線。(2021.3撮影)
周辺整備前


▲周辺整備前。平成16(2004)年10月に内部を改装し、市民の交流施設「友遊ステーション」となりました。(2005.9撮影)

▲周辺整備前の駅前と、駅から徒歩1分のところにあった庄原バスセンター。駅前整備にともない、どちらも解体撤去されました。(2005.9撮影)

▲ホームと駅名標。(2005.9撮影)
リニューアル前

▲改装前。(1994.9撮影)